お知らせ

御礼

大変遅くなりましたが、9月13日~16日の間、な組の山車にご協力、ご参加下さいました皆様、大変ありがとうございまいた

そしてご協賛下さった沢山の方々にも深く感謝、御礼申し上げます

お陰様をもちまして、立派に山車を作り、無事運行、奉納することが出来ました

振り返りますと、8月4日の消防操法岩手県大会終了後、本格的に山車製作が始まりました

8月下旬から太鼓や笛の練習を開始

太鼓や笛の音を聞きながら山車製作

徐々に山車も形を成していき

豪華絢爛、立派に出来たと思います(^^)

14日の八幡下り、15日の大通パレードも沢山の方に参加いただきました

一番多かったのかな?という声が聞こえておりました

無事4日間、運行することが出来ましたのは皆様のお陰です!

 

そして9月22日は、八幡宮参集殿で慰労会を開催

盛大に行われましたよ(^^)

重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

また次回山車を出せるよう、分団員一同これからも地域の安心安全のため頑張って参ります

どうぞ今後とも、盛岡市消防団第12分団をよろしくお願いいたします

感謝!!

山車運行表 & 12通信

いよいよ明日から「本宮 六番組 な組」の山車が運行されます

ご近所様にはお騒がせいたしますが、無事4日間安全に運行出来ますよう

何卒皆様のご理解ご協力の程よろしくお願い致します

な組山車運行表(一般)(←こちらをクリック)

(時間や交通の都合上、少々変更する場合がございますが、ご了承下さい)

 

それから…

12分団広報「12通信」発行されました

どうぞご覧下さい

24.09-12通信(←こちらをクリック)

 

それでは明日からよろしくお願いします(*^^*)

練習開始

昨日から、秋祭りに向けて太鼓練習が始まりました

今回はたくさんの太鼓応募があり、所狭しと子ども達がいます

大太鼓も同様です

狭くてすみませんm(_ _)m

笛の参加者も多く、嬉しいかぎりです

初心者も多いのですが、指導者のおかげで結構すぐ吹けているようです

約2週間の練習となりますが、本番までどうぞよろしくお願いします!

山車練習会のお知らせ

山車参加申込みの皆様へ

 

この度は、山車参加申込みありがとうございました。

たくさんのご応募があり、8月20日の一次募集をもって太鼓・笛は締め切りました。

つきましては、下記の通り練習を開始いたしますので、ご参加下さい。

 

小太鼓・大太鼓・笛 / 8月28日(水)18:00~20:00

音頭 / 9月2日(月)19:00~20:00

場所 / な組山車事務所(盛岡市消防団第十二分団内)

本宮3-47-16(本宮地区消防コミュニティセンター)

 

よろしくお願いします。

大宮神社例大祭

昨日8/17は毎年恒例「大宮神社例大祭」

毎年12分団な組では、山車太鼓音頭のご披露、奉納しております

特にも今年は、な組の山車がありますからね!

気合を入れて…

出来はマズマズかな…⁉

たくさんのお祝等ありがとうございました!

一次募集8/20(火)まで!

今年秋の八幡宮祭典、山車奉納「六番組 な組」参加者を募集しております

参加申込

・案内申込書は、な組山車事務所(12分団屯所)、本宮地区活動センターにございます

・「参加申込書」より必要事項を記入の上、12分団ポスト投函、及びFAXにて申込

・12分団ホームページ「お問合せ内容」より、参加申込の必要事項を記入の上送信申込

・一次募集8月20日(火)まで

***************************

(R6)参加者募集案内 ←こちらをクリック

たくさんのご参加お待ちしております!

結果速報

本日行われました「岩手県消防協会操法競技会」

盛岡市消防団第12分団 第3位

銅メダル獲得いたしました!

最優秀選手賞 2番員 藤村耕

皆様の御指導、御声援、大変ありがとうございました!

次は山車に専念します(^^;;

操法競技会延期のお知らせ

本日予定しておりました「岩手県消防協会操法競技会」は雨天等のため来週に延期となりました

開催日 8月4日(日)

よろしくお願いします

出張山車授業

本日7月19日

本宮小学校にて4~6年生を対象に出張山車授業を開催

秋祭り盛岡山車、な組の歴史を浅沼頭取より

山車作り体験

音頭太鼓披露

太鼓体験

盛り沢山でした(*^^*)

興味持ってくれたかな??

小太鼓参加者大募集!

待ってまーす!

参加者募集

今年秋の八幡宮祭典、山車奉納「六番組 な組」参加者を募集いたします

参加申込

・案内申込書は明日、本宮地区活動センター受付に設置します

・「参加申込書」より必要事項を記入の上、12分団ポスト投函、及びFAXにて申込

・12分団ホームページ「お問合せ内容」より、参加申込の必要事項を記入の上送信申込

・一次募集8月20日(火)まで

***************************

(R6)参加者募集案内 ←こちらをクリック

たくさんのご参加お待ちしております!